文書作成日:2021/01/14
令和3年度介護報酬+0.70%改定 9月までは報酬の特例評価も 令和3年度の介護報酬改定、障害福祉サービス等改定について、改定率が決定されました。
これは、2020年12月17日に厚生労働大臣と財務大臣で合意し、決定されたものです。
具体的な改定率は、次のとおりです。
令和3年度 改定率
- 介護報酬 +0.70%
- 障害福祉サービス等報酬改定 +0.56%
いずれもプラス改定となりました。
また、今回の改定では新型コロナウイルス感染症への対応に配慮し、介護報酬、障害福祉サービス等報酬のいずれにおいても、同改定が実施される令和3年4月から、令和3年9月末までの半年間について、特例的な評価として+0.05%が上乗せされることも、併せて決定されています。
参考:厚生労働省「介護報酬・障害福祉サービス等報酬改定について」
※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。
本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。
- 令和3年度の薬価改定、コロナ特例で0.8%緩和2021/01/07
- オンライン資格確認の準備費用の補助金、期間限定で支援を強化2020/12/31
- 人口減少社会における医療・福祉の利用に関する意識調査/厚生労働省2020/12/24
- 令和2年版「日本の1日」2020/12/17
- 介護分野の文書に係る押印の見直しの動き2020/12/10
- 4月〜6月期の新型コロナウイルス感染症の影響/都道府県別の医療費の伸び2020/12/03
- 3月〜7月期の新型コロナウイルス感染症の影響/診療科別レセプト点数2020/11/26
- 4月〜6月期の新型コロナウイルス感染症の影響/年齢別2020/11/19
- 4月〜6月期の新型コロナウイルス感染症の影響/診療別2020/11/12
- 介護現場における感染対策の手引き2020/11/05
- 令和元年の医療・福祉への入職は121万人、離職は107万人2020/10/29
- 介護事業所等向けのコロナ対策まとめページが開設2020/10/22
- 令和元年度の概算医療費は43.6兆円/令和元年度医療費の動向2020/10/15
- 令和2年10月開始の医療・福祉関連の制度変更2020/10/08
- オンライン診療、要件の遵守を呼びかけ2020/10/01
- 医療機関における感染拡大防止のための支援2020/09/24
- 慰労金、介護施設の申請手続き拒否に、介護職員から相談多数2020/09/17
- 令和3年度税制改正に向けた業界からの要望/四病協2020/09/10
- 介護医療院、4〜6月の3ヶ月で急増2020/09/03
- オンライン診療、4月〜6月の利用者の4割弱が10歳以下2020/08/27
- 平均寿命、今年も男女ともに過去最高を更新2020/08/20
- 介護職員の慰労金、未届けの有料老人ホームは対象外 2020/08/13
- 医療従事者への慰労金、申請受付スタート2020/08/06
- 新型コロナが施設内で発生した場合の対応チェックリスト2020/07/30
- 通いの場等における、感染防止への配慮の事例集2020/07/23
- 非常時対応として初診も含めてオンライン診療が可能に2020/04/23